先生館

主役を引き立てながら褒められる。卒業式卒園式のキクヅル・レンタル先生袴

大切な教え子の門出にキクヅルの上質な着物袴で花を添えませんか?


着物の柄にはそれぞれに意味が込められており、その着物にこめられた先生方の思いを知れば、子ども達や保護者の方にとってより一層大切な卒業式・卒園式のひと時になるのではないでしょうか。


ここではキクヅルでレンタルできる保育士・教員向けの袴の中から、着物の柄の意味やコーディネートについてご紹介します。

 

 

 


【二尺袖(小振袖)/独身女性向け】


着物にはたくさんの花模様があしらわれておりとても華やか!

 

袴の麻の葉模様には子どもの健やかな成長を願うという意味があります。

 

 

 

 

【二尺袖(小振袖)/独身女性向け】


梅の花が枝からのぞく優しい雰囲気のお着物に珍しいペールグリーンの袴。

 

着物の淡いグリーンと袴、伊達襟の色で統一感があり、かわいらしい華やかさです。

 

 

【一尺三寸袖/未婚既婚問わず】


日本を代表する桜、豊作を祈願する藤の花模様のお着物、子どもの成長を願う麻の葉模様の袴と組み合わせで門出にぴったり。

 

袴には地模様がありますので、上品な華やかさが演出できます。

 

 

 

 

【一尺三寸袖/未婚既婚問わず】


シンプルながら上品な雰囲気で主役の生徒たちを引き立てます。

 

派手すぎない優しいピンク地で落ち着いた色柄でありながら、華やかさもあります。

【一尺三寸袖/未婚既婚問わず】


キクヅルの中でも落ち着いたコーディネートです。

 

お着物は上品な色無地で、引き染めの立体感のあるあたたかい雰囲気になっております。

 

格式のある卒業式にふさわしい着物です。

 

年代やお好み、イメージなどに応じて華やかなものからシンプルで上品なものまで幅広い品揃えをご用意しております。


袴を通して、卒園卒業というかけがえのない素晴らしい式のサポートができたらと願っております。

レンタルご利用ガイド

お届け&ご返却